初めまして。
みっちゃんと申します。

今回はイーサリアムから分裂したイーサリアムクラシックについて紹介致します。

イーサリアムクラシックとは

ethreumclasic
イーサリアムクラシックとはTHE DAO事件をきっかけにイーサリアムから分裂して誕生した分散型アプリケーションを構築するプラットフォームの事です。

そこで使用される仮想通貨がETCです。

基本的にはイーサリアムと機能が同じですが発行上限を設けている所が異なります。

イーサリアムは発行上限が無く日本円と同じように仮想通貨を発行し続けられますがイーサリアムクラシックは発行上限が2億1000万枚まで発行可能です。

発行上限が設けられているので希少性があり将来的に価値が上昇しやすいです。

ではこれからイーサリアムクラシックが誕生した経緯を説明します。

イーサリアムクラシックは元々イーサリアムから分裂して出来たプラットフォームです。

イーサリアムはTHE DAO事件をきっかけに分裂していくことになります。

THE DAOとはイーサリアム上に分散型の投資ファンドを構築する事を目的とするプロジェクトの事で投資家から集めたお金を投資家同士の投票によって決めていくシステムを採用してました。

当初は非常に注目を集めたプロジェクトですが、ハッキングを受けてしまい約360万ETH(当時の価格で50億)を奪われてしまいました。

イーサリアムのコミュニティで様々な意見が出されましたが最も支持されたのが取引記録に変更を加えるアップデートを行う方法で盗まれたイーサリアムを使えなくして被害者に保証する方法です。

ただ、この方法だと取引記録に手を加えるものでそれを良しとしない人たちがイーサリアムコミュニティから分裂しました。

これが2016年7月に誕生したイーサリアムクラシックです。

下の動画はイーサリアムクラシックを解説した動画ですので良かったらご視聴下さい。




イーサリアムクラシックの特徴

IoTプラットフォームでの活躍

イーサリアムクラシックはイーサリアムから分裂したプラットフォームなので基本的な機能はイーサリアムのものにかなり似ている為役割が被ってしまう恐れがあります。

イーサリアムは物凄い数のDappsを構築しているプラットフォームなのでイーサリアムクラシックは そのまま同じ分野で戦っても勝ち目はありません。

そこでイーサリアムクラシックはIoT(Internet of Things)の分野に力を入れる事にしました。

IoTとはInternet of Thingsの略称で自動車や家電などがインターネットに繋がり相互通信を可能にする技術の事です。

IoTで懸念される点がハッキングなどの被害が増加する事です。

なので高いセキュリティを持ち価値記録の保護に対して高い意識を持つコミュニティに支えられたイーサリアムクラシックが適任だと言われております。

サイドチェーンの実装

イーサリアムクラシックはサイドチェーンの実装を目指しております。

サイドチェーンとはメインとなるブロックチェーンとは異なるブロックチェーンでトランザクションを処理する技術の事です。

サイドチェーンを用いる事で高い処理能力や手数料を安くしたりする事が可能になります。

現在イーサリアムはスケーラビリティ問題に悩まされており手数料が高騰しております。

理由はイーサリアムはメインチェーンのみなのでどうしてもトランザクションが増加すると処理能力が落ちてしまい手数料が高騰してしまいます。

これらの理由からイーサリアムクラシックは処理をサイドチェーンを利用してこの問題を解決しようとしています。

また、サイドチェーンを実装するとメインチェーンの機能を新しく追加できるので必要な機能を追加する事が出来ます。

チャートと将来性

ETC_ALL_graph_coinmarketcap
現在(2022年6月)の価格が2863円です。
時価総額が約3800億円です。

私はイーサリアムクラシックが今後IoT分野での地位を確立出来たら時価総額が上昇すると思います。

IoTは今後を期待されている業界の一つでIDC JAPANが発表した調査結果によると2020年から2025年までの間に年間平均成長率は10.1%と非常に高く国内IoT市場は2025年に10兆1900億円に達すると予想しております。

イーサリアムクラシックはIoT業界での活躍を目指しているのでこの分野で地位を確立出来たら物凄く時価総額が上昇すると思います。

また、2021年7月に予定されていた大型アップデート「Magneto」を予定されていたが延期されてきました。

大型アップデート「Magneto」が実施されたらセキュリティが向上してガス代が削減されますのでかなり使い勝手が良くなり重宝される可能性が高いです。

海外の格付けサイト「Wallet Investor」ではイーサリアムクラシックの値段を予想しており5年後には199ドルくらいになるみたいです。

今の価格から考えるとかなり上昇しており、それほど期待されているサービスであります。

取引所

この仮想通貨が上場している取引所は以下の通りです。
仮想通貨取引所取り扱い種類手数料
Binance1000以上0.1%
Gate.io900以上0.2%
Bybit140以上0.1%
これ等は海外取引所ですのでまずは日本の取引所に登録をしてから海外の取引所に送金して購入します。

イーサリアムクラシックは日本の取引所でも購入可能ですが海外取引所の方が手数料が安いのでお勧めしております。

そこでみっちゃんも登録しているコインチェックを紹介します。

コインチェック

株式会社コインチェックは大手証券会社マネックスグループの完全子会社で安心安全な取引所になります。

それではコインチェックの口座開設方法を簡単に紹介します。

上の動画を見れば口座開設のやり方が分かります。

大まかに分けると以下の通りです。
  1. アカウント作成
  2. アカウント作成ではメールアドレスとパスワードを登録してアカウントを作ります。
    パスワードを入力する際の注意点として半角英数字を交ぜて入力します。

  3. 各種重要事項の確認
  4. アカウント作成をしたら本人確認をします。
    取引アカウントにあるSNS認証を完了したら各種重要事項の確認をします。

  5. 本人確認書類の撮影
  6. 各種個人情報を入力します。 入力が終了したら顔写真と提出書類を撮影します。 登録可能な本人確認書類は以下の通りです。
    • 運転免許所
    • パスポート
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 運転経歴証明書
    • 住民基本台帳カード
    • 個人番号カード

  7. 二段階認証の方法

  8. 二段階認証は取引所のセキュリティを高めるために行います。

    これにより悪意ある第三者からの不正アクセスを防止できます。

    みっちゃんはGoogle認証を使用しています。

    注意しなければならない事は必ずバックアップキーを保存しておいて下さい。

    バックアップキーはスマホを紛失した際にGoogleAuthenticatorを復元する事が出来るからです。